イベント
【2018年12月31日(月)~1月1日(火)】羽黒山・松例祭
松例祭(しょうれいさい)は、羽黒修験の四季の峰のひとつ「冬の峰」の満願の祭事で、羽黒山の代表的な火祭りです。 …
【2018年12月17日(月)】だるま市(観音様のお年夜)
毎年12月17日に開催。鶴岡市内にある、七日町観音堂(鶴岡市本町2丁目)の例祭で「観音様のお年夜」ともよばれて …
【2018年11月2日(金)3日(土・祝)4日(日)5日(月)】第34回はぐろ秋まつり
11月2日(金)3日(土・祝)4日(日)5日(月)、第13回(平成30年度)鶴岡市芸術祭協賛事業はぐろ秋まつり …
【2018年9月23日(日)】東京コンテンポラリーシアター「音楽演劇 蜂子皇子」
昨年度の演目奉納「音楽演劇 蜂子皇子」の様子 蜂子皇子の生涯を綴った渾身の音楽演劇。 東京コンテンポラリーシア …
【2018年9月8日(土)~10月21日(日)】秋の特別展「刀剣と甲冑~重要文化財 色々威胴丸修復記念~」
出羽庄内藩主酒井氏に伝来する優品の甲冑で、今春修復を終えたばかりの「重要文化財 色々威胴丸」(当館所蔵)を、こ …
【2018年9月1日(土)~10月31日(水)】おくりびと公開10周年記念 オスカー像特別展示
画像提供:スタジオセディック庄内オープンセット 全国で爆発的ヒットをした「おくりびと」 公開10周年記念として …
【2018年8月19日(日)】第14回 おぃやさ祭り
鶴岡お祭りウィーク2018の最終日。 昼は踊り団体によるパフォーマンス、 夜は庄内はえや節・おいやさ囃子による …
【2018年8月14日(火)15日(水)】第141回 荘内大祭
明治10年、荘内神社が創建された事を記念して、 旧藩主を慕う庄内一円の人々の創意により始められたお祭りです。 …