朝日連峰の以東岳大鳥池の山開き行事「タキタロウまつり」が、開催されます。
魚のつかみどり、ボート遊びなど、大自然をいかした様々なイベントが行われます。

※タキタロウは、大鳥池に生息していると言われている巨大魚。「釣りキチ三平 O池の滝太郎」で有名になりました。

タキタロウまつりチラシ1タキタロウまつりチラシ2

時間:10:00~14:00
   (一部9時半開始あり)
場所:鶴岡市大鳥
   タキタロウ公園/タキタロウ館
   荒沢ダム/寿岡発電所
会場まで無料シャトルバスの運行あり
  【朝日庁舎】←→【タキタロウ館】
     (片道車で40分)
  【タキタロウ館】←→【大鳥自然の家】
     (片道車で3分・徒歩15分(1km))
  予約不要。各便定員25名。

イベント盛りだくさん
体感イベント
 ・魚のつかみどり
 ・ボートあそび
 ・スラックライン
 ・ツリークライミング
 ・ツリークライミング
 ・パックラフト
自然素材で創作コーナー
 ・森のクラフトコーナー ドライフラワーアレンジメント
 ・炭火でまきまき 遊ぼうパン焼き体験
森の音楽会
 ・祥雲御山太鼓(しょううんみやまだいこ)によるタキタロウ太鼓演奏
朝日連峰大鳥登山口山開き安全祈願祭
 ・安全祈願 11:00~
森のはたらき見学会&ふれあいコーナー
 ・企業局寿岡発電所見学会
  (メイン会場から歩いて5分)
 ・荒沢ダム ※会場は荒沢ダム
  管理用トンネル探検
  資料展示
 ・展示コーナー
  あさひ駐在所
   はたらく車「パトカー」に乗ってみよう
  企業局鶴岡電気水道事務所
  月山ダム管理署
   ダムのはたらき展示
  新庄河川事務所
   高所作業車で会場を上から見よう
   アンケートに答えてSABOカードを入手
あさひの屋台村
 ・春の山菜汁
 ・魚の塩焼き
 ・とれたて山菜直売コーナー
タキタロウ館
 ・トークイベント
  「大鳥の川と魚のうつりかわり」
 ・家族みんなで”つりぼり”
  貸し釣り竿 1本550円(えさ付)
 ・物販・食堂
  タキタロウグッズ(手ぬぐい・Tシャツ)
  山菜そば・うどん、とちあられ、山菜、アイス、コーヒー等

お問い合せ/第38回 タキタロウまつり実行委員会
     (事務局:鶴岡市朝日庁舎 産業建設課・地域づくり推進課)
      TEL 0235-53-2120