風間家は、鶴岡城下で庄内藩の御用商人として呉服屋を営み、幕末には鶴岡第一の豪商となりました。
丙申堂は、明治29年(1896)丙申の年に風間家の住居と営業の拠点として建築されたものです。
約4万個の石が置かれた石置屋根や、主屋を中心に4つの蔵や広大な板の間と大黒柱など、豪商の面影が残った施設です。
国重要文化財。
基本情報 |
所在地 | 山形県鶴岡市 馬場町1-17 |
---|---|
TEL | 0235-22-0015 (公益財団法人 克念社) |
ホームページ | WEBで見る |
駐車場 | 有り (青色地の看板「鶴岡地区医師会」のとなり) |
休み | 7月13日(お盆の為) 12月1日~4月9日(「鶴岡雛物語」開催中(3月)は特別部分開館) |
時間 | 9:30~16:00 |
料金 | 大人 400円 小中学生 200円 ※無量光苑 釈迦堂とのセット料金になります。 |