イベント
【2022年9月10日~10月31日】致道博物館 酒井家庄内入部 400 年記念特別展【第4部】
徳川四天王筆頭・酒井忠次の孫、三代忠勝は、元和八年(1622)に藩主として初めて庄内に入部しました。 最上家統 …
【2022年7月16日~10月16日】<国宝>羽黒山五重塔 ライトアップ ※9/17~9/19須賀の滝プロジェクションマッピング
令和4年度「国宝羽黒山五重塔ライトアップ」が開催されます。 今回は五重塔の 今の姿でのライトアップ を見るラス …
【2022年6月1日~7月18日】致道博物館 酒井家庄内入部 400 年記念特別展【第2部】
庄内藩中興の祖・9代 酒井忠徳(さかいただあり 1755-1812) の生涯を辿ります。 若くして当主となった …
【2022年6月14日、6月15日】酒井家庄内入部 400 年記念 宝生流能楽公演
酒井家庄内入部400年の節目を華やかに彩る、酒井家ゆかりの 宝生流 能楽公演 が開催されます。 公演には ・宝 …
【2022年4月14日~5月29日】致道博物館 酒井家庄内入部 400 年記念特別展【第1部】
酒井家興隆の礎を築いた 徳川四天王筆頭 酒井忠次 の事績を紹介します。 忠次は、数々の戦功を挙げ、徳川家康の立 …
【2021年11月3日(水・祝)~2022年1月10日(月・祝)】藤島イルミネーション 2021
2018年度から始まった「藤の公園Hisu花(ヒスカ)」に咲く美しい藤色の庄内一の規模を誇るイルミネーション。 …
【2021年10月22日(金)~11月28日(日)】致道博物館日本名刀展シリーズ「山形ゆかりの刀工」
致道博物館設立当初から続く日本名刀展シリーズ、 今回は郷土ゆかりの刀工たちにスポットをあてております。 普段は …
【2021年10月6日(水)】荘内大祭 酒井忠勝公庄内入部400年前年祭
例年、8月15日に開催の荘内大祭「荘内藩伝承大名行列」は、気候変動により 猛暑の為、令和3年より秋に日程を変更 …
【2021年9月3日(金)~10月19日(火)】酒井家庄内入部400年記念プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」
令和4年(2022)、元和8年(1622)に酒井家が庄内に入部して400年を迎えます。本展は、その節目に記念事 …